スーパーテディの重力トレーニング

このブログでは、まだまだ未熟者の大学生である私が生活の中で感じたことや身につけた教訓などを発信していきます。読んだ本、聞いている音楽、見た映画についてのこと。現在取り組んでいる勉強や研究についてのことをアウトプット出来たらいいです。

サボった...

年明け、めでたく

念願の、ブログ開設、

を果たしたものの

一月からの大学授業のリスタートからのテストのせいにしちゃいますが、

完全に発信をサボってしまいました。。

 

 

西暦2018年2月18日、私20歳

 

思うことは多々あります。

 

まずは「ラジオへの憧れ」です。以前は(中学時代と高校生の頃大学受験を終えた一時期)とてもよくラジオ番組を聞いていました。

 

とは言っても、定期的に聞いていた番組は、

ジャンクラジオ伊集院光の『深夜の馬鹿力』オンリーですが、

 

とにかく最近は春休みで暇を持て余しているということもあり、聞くようになりました。また、私が敬愛する人物の一人である福山雅治の番組も聞いたり過去の放送を遡ることもあります。

 

ラジオの良さって、声ですよね

ズバリ

 

正確に言うと、声や話だけで番組を作っていくということにあると思います。声や話し方って表情や仕草と同程度にその人の人柄が現れると思うのです。

もしかして、ラジオのコンテンツを好きになるってことはその人をすでに好きになっているってことかもしれないですね

その上、プロの話術が加わって、リスナーは楽しくなっちゃって

心地いいのですよね。

 

そんな中、私は、「今日を彩るボイスメディアVoicy」というサービス、モバイルアプリを発見しました。

Voicyはいくつかのニュースソースからの記事を、パーソナリティーから聞くことができるラジオアプリで、どうやら、素人からプロまで、パーソナリティを募集しているらしい。

今では聞けるチャンネルやサービスがどんどん拡大しているらしい。

本当に、何日か前に見つけたので

僕もわからないことが多いのですが、少し利用してみました。

注目ですね、今後も継続して使いたいと思います。

 

でもですね、

この手の個人がコンテンツになって、価値になって、

成り立つサービスっていうのが増えてきた印象です。

人類総クリエイター時代ですかね、、

 

「価値主義」が提唱されたあの話題の本の感想も書こうと思います。

今読んでます。

 

 

 

 

終わります

 

 

まとまりのない文章ですね笑